SCENES FROM ENISHI
縁のひとコマ

- 新入社員研修
社外見学で九州国立博物館、太宰府天満宮 仮殿を見学に行きました
▲九州国立博物館
福岡県太宰府市にある九州国立博物館と太宰府天満宮の仮殿を見学しました。国立博物館では、『身近な建物発表会』で調べた際に見た画像と実際に行って見るものはかなり違い、実際の建物の構造とデザインが圧巻でした。外観はカーテンウォールが壁一面を覆い、空の青さを映す大きな姿見のようにそびえたっていました。外観はモダンですが、中に入ると広い空間の中に真逆の素材である木材が使われた和風モダンな建物であることが印象的でした。
▲太宰府天満宮 仮殿
太宰府天満宮の仮殿は構造やコンセプトを知ったうえで再び目にすることで、天井部分の曲線、ルーバー天井をのぞき込んだり、仮殿と森とのつながりを感じたりと意識する部分が大幅に変わっていることに気づきました。屋根にある天窓は、空と屋根の森を見えるように開けられているらしく、自然とのつながりをここでも意識させてくれるデザインでした。また、天窓から差し込む光がスポットライトのようで、聖なる場所に合う神秘的な空間が作られていることに、建築家の想像力と計算しつくされた建築デザイン力のすばらしさに魅了されました。