ENISHI VISION
久保田 景子副所長
2008年中途入社|近畿大学 工学部 建築学科卒
広島出身。前職は一般事務。
姉御肌で、縁に入社後、寶部会長の考え方に共感。
技術職から初めての女性管理職となる。
なぜ縁に入社したのですか?
大学時代は建築に関わりたかったのですが、就職氷河期時代で建築業界に行けず、事務職をしていました。それでも建築業界に関わりたくて、ずっと探していました。
そんな時に、積算専門の会社があることを知り「女性でも活躍できるのはこれだ!」と思って入社を希望しました。入社後、寳部会長に初めて会った時は、ただただ衝撃。そして考え方に深く共感し縁で間違いなかったと確信しました。
縁に入って良かったところ
有名な建築物に関われること。完成した時に、自分が積算したと思えることがとても嬉しく、誇らしいです。ミスしていないかのプレッシャーはありますが、責任のある仕事なのでとてもやりがいを感じます。
職場は窮屈ではないので居心地が良いです。上司も尊重してくださる。人間関係が良いので、仕事のストレスが緩和されています。
技術職の集団なので、あまり干渉し合わないので仕事に没頭できます。メリハリをつけられるので、それがすごく好きです。
のびのびやりたいことに挑戦できる会社です。
女性の行き方や働き方について
私は自分から昇進に対して「やりたいです」と名乗りを上げました。プライベートを重視する人も、バリバリ仕事をしたい人も、どちらも良いと思いますが、自分で決めることが大切です。縁は、いろんな選択ができるのが一番良いですね。
まあ、バリバリ仕事するとモテませんけども・・・笑
失敗して凹んだり、上司に申し訳ないと思うこともありますが、管理職にならない方が良かったとは思ったことがありません。
将来の夢
目指すは社⻑です。目指す人は、寳部会長。あんな風にオーラがあって、カリスマ性があるのって、格好良いと思うんです。
私も社長になって、縁イズムを伝えていきたいです。
休日の過ごし方
カープを応援すること!生まれてからずっとカープファンで、親もカープファン。時間があれば応援に行って、友達と飲んで、ストレス発散しています。
私はプライベートは本来「干物女」。大雑把、適当、お酒大好き。結構ダメダメ人間なんですよ。それがバレたくないから格好つけているんです。笑
こんな方に来て欲しい
好きだったら頑張れると思うので、積算が好き、というのは大事かもしれませんね。興味がある、でも良いです。
建物や家の間取り、建築物に興味があると楽しいですよ。
そこまで難しい数学が好きでなくても(嫌いでなければ)良いと思います。
あとは、縁に共感してくれる人。私は女性だし、女性にもっと来て欲しいと思います。