INTERVIEW

社員インタビュー

Technical Position
建築の面白さと成長を実感できる仕事
  • 技術職
/
2019年入社
S.S

建築施工から建築積算の道へ、現場経験を活かして

2月に建築施工の現場から転職し、建設現場での経験を活かして7年目。前職では建設現場で経験を積みました。建築に興味を持ったのは、親戚に建築関係者がいたことがきっかけです。初めて「数字で建物をつくる」仕事に魅力を感じ、新たな一歩を踏み出しました。

チームで挑む積算、社会に貢献する喜び

やはり担当する物件が大きくなるほど、多くの人と協力するので、完成時の達成感は格別のものがあります。自分の仕事が形として長く残ることに、大きなやりがいを感じます。特に印象的なのはリゾートホテル建設です。困難を乗り越え、完成した時の喜びは忘れられません。病院や学校など、人々の生活に不可欠な建物を創ることは、社会貢献につながる実感があります。チームで協力し合い、一つの目標に向かう面白さがあります。

実務で磨いた管理能力と、建築への意識の変化

入社以来、スケジュール管理能力が向上。多くの人が関わるプロジェクトで、全体を把握し効率的に進める重要性を学びました。また、街の建物を見る目が変わり、素材や構造、デザインに自然と意識が向くようになりました。図面から最適な材料を選ぶ感覚も身につきました。日々の業務を通して実践的にスキルアップできる環境が、自身の成長を後押ししています。

幅広い知識と対応力で、更なるステップアップ

現在は複数担当制の業務ですが、将来的にはより幅広い業務を担えるようになりたいですね。様々な知識やスキルを習得し、どんな状況にも対応できるプロフェッショナルを目指します。自身の成長が、社会貢献にも繋がると信じています。理数系的な思考や、空間認識能力に自信がある方は、縁で活躍できる可能性を秘めていると思います。共に、社会の基盤となる建築物を創り上げていきましょう。